- #ウェビナー
【終了】広告漫画家が解説 自社で完結!担当者が使える実践テク広告漫画講座

本ウェビナーでは、プロの広告漫画家が広告漫画の制作方法と押さえておきたい注意点を分かりやすく解説します。
「広告漫画に興味があるけれど、できれば自社で作ってみたい…」そんな方に向けて、制作に必要なポイントや、つまずきやすいポイントの対処法をお伝えします。
広告漫画は、目的や作り方を誤ると十分な効果が得られません。だからこそ、制作の基礎をしっかり理解しておくことが重要です。広告漫画の魅力を最大限に活かす方法を知りたい方は、ぜひご参加ください。

開催概要
開催日時 | 2025/3/18(火) 11:00-11:40 (約40分) |
参加方法 | ※お申込者には、セミナーの接続URLを記載したメールをお送りいたします。 ※ご視聴にはZoomアプリケーションのインストールを推奨します。 ※競合他社の参加はご遠慮ください。 |
参加費 | 無料 |
内容
テーマ | ・漫画広告の作り方、注意点 ・広告漫画の事例 |
こんな人におすすめ | ・広告、マーケティング担当 ・1つのクリエイティブを幅広く活用したい方 ・漫画広告に興味のある方 |
講師プロフィール

株式会社フーモア
漫画事業部 マーケティング担当・広告漫画家
堺谷 梨紗
新卒でWEBメディアに入社し、営業職として様々な広告を提案。その後、税理士事務所のマーケティング業務を7年担当し、集客業務に従事。出産を期にフリーランスの広告漫画家の活動も開始。
2022年年1月にフーモア入社。マーケティング担当としてメルマガ配信、HP管理などの集客分野全般を担当。